新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
さて、恒例となっております我が家での新年会。
(というか、スタッフさんが新年のご挨拶に来られるので、まぁ一緒に飲もかぁ~ってことになり、
それがずっと続いておりまして、誰を誘って…とかは無くいわゆるオープン参加の行事でございます)
さて、ここ数年でこの新年会も随分と様変わりいたしました。
写真のごとく、スタッフさんのお子様達の参加が年々増えて参りました。
ここに写っていないお子様もおりますので、かなりの人数でしょ?
ほんまに少子高齢化かいな? なんて思えてしまいます。
(おまけにワンコやアンパンマンまで居りますがな)
で、それまでは、かしこまって説教じみた新年の訓示みたいなものやったり、抱負を語らせたりありましたが、この状況では辛気臭くなりますからね。
逆にこの状況を楽しませてもらっています。
この中からも将来創心會を支えてくれる子が出てくるかもしれんな~なんて思いながら、そして、エネルギーを感じながら、延々と飲み続けるのでありました。
子供は国の宝物であります。
どうぞ大事に育てて頂きたいと願います。
さて、創心會は今年で満20歳でございます。
いよいよ成人する年齢になりまして、改めて身が引き締まる思いです。
創業の初志を忘れず、世のため(地域)、人のため(利用者・関係機関)、社員のため(スタッフの成長)となる会社創りを心がけます。
どうぞ本年もよろしくお願い致します。
————————————————————————————————-
[訪問看護・リハビリ・介護の在宅リハビリケアサービス創心會]
・サービスに関するお問い合わせはこちら|tel.086-420-1500
・求人に関するお問い合わせはこちらまで|tel.086-420-1520
[対象エリア]
岡山市・倉敷市・瀬戸内市・総社市・笠岡市・高松市・福山市